Webシステム
「スキーム」
製品の
特徴
を解説いたします。
勤怠管理
や
給与計算
、
顧客管理
、
商品管理
などに最適の
業務システム
です
サイトマップ
用途に応じて製品を選ぶ。後に上位製品への乗り換えも差額料金追加だけでOK。
まずは
勤怠管理
だけから利用し始め、次は
給与計算
・明細書出力機能を追加、という段階的な製品変更もOK。
まずは、必要最小限の用途に応じて製品をご選択ください。
(各製品でご利用できる機能については各製品案内ページをご覧ください)
ご要望の高いWebシステムタイプの業務ソフトです
・インターネット回線を通して利用する
Web
版のシステムなので、
会社や外出先、ご自宅など、どこからでもご利用
できます。
(注)高セキュリティの契約タイプをご希望された場合は制限される場合もございます。
・
ブラウザを操作画面
として利用するので、ソフトウエアのインストールの手間はありません。
・商品販売(商用)サイトやスタッフ・会員・クライアント向け情報サービス、
携帯電話
を利用したデータアクセス(登録・照会)など、
Webシステム
の最大の利点である機能拡張性は無限です。
サーバー運営は弊社が行います
このシステムは弊社サーバーセンターにて運用・保守を行います。従いまして自社でシステム運用する時のような技術者の採用やソフトウエア・ハードウエアの購入などは一切必要ありません。
利用料だけのご負担ですぐにシステムをご利用できます。
ご利用企業・業種は問いません (特に派遣業の方は必見です)
ご用意した業務機能は、ほとんど全ての業種で必要としている内容です。
特に
勤怠管理
については
派遣業
を、
現場(勤務先やプロジェクト・契約)単位
での業務管理については
派遣業
や
建設業
などの
請負業
を念頭に開発しています。
換言すると、
スタッフの身分
や
勤務シフト
などに多様性のある
派遣業
の勤務・
給与計算
を行えるシステムであれば、他の業種でもほとんどカバーできるでしょう。
運用後も機能追加や改良などを行う「活きた」システムです
買取システムなどと違い、常に利便性の高い機能への改良や追加などに尽力していきますので、満足度の高いシステムです。
弊社サーバーでの運用システムなので、機能の追加や変更がなされた場合、
リアルタイム
で(=変更後すぐに)画面に反映します。
またご契約後も、順次機能の追加や特定の業種固有の概念のシステム化などを実現していきます。
(注1)弊社が無料提供すべきと判断した機能の追加・変更は無料ですが、個社ごとのご要望については有料となります。
(注2)新たに追加した機能などはオプション販売として有料化する場合もございます。
ご利用企業ごとに違う管理項目に対応するために任意登録欄を数多く用意しています
オーダーメイドのシステムと違い、会社特有の管理項目の持ち方までは把握できないことから、必要なデータ登録欄がない、というデメリットの発生を抑えるために、 当システムは、主要な登録画面には任意に項目登録できる欄を6〜10個用意しました。
また、その属性に応じて選択タイプと直接入力タイプの両方を用意し、さらに抽出条件としても利用できるように配慮してあります。
この部分については、ほとんどの販売システムが有料(カスタマイズ)対応にしていますが、弊社では極力ご利用企業にご負担をかけず、当初の基本料金でカバーできるようにしました。
外部提出重要帳票についてはExcelファイルで帳票自動作成も行います
給与明細書や請求書、売上伝票など、スタッフや取引先など外部に発行する書類・帳票については、
PDFによる帳票作成
に留まらず、
Excelファイルで帳票を自動作成
する機能もご用意しています。
(操作はボタンを押すだけの簡単なものです)
紙ベースの帳票OUTPUTでは、追記や調整などができないため、特に重要な書類については出力機能を強化しています。
サンプルデータによるデモシステム画面でデータの登録の仕方を参照できます
オンラインマニュアルやスタートアップガイドも用意しておりますが、マニュアルなどの文言だけではなかなかイメージがわかない場合も出てくると思います。
百聞は一見にしかず、の通り、登録の仕方やイメージがわかないときにサンプルシステム画面を参照することでかなりのヘルプとなります。
サンプルシステムは、
派遣業
、
建設業
、商品販売(小売)業の3つを想定し、各マスタデータや業務・取引データを用意し、具体的なデータ事例で全ての画面機能を確認できます。
この画面ではこういうデータ登録の仕方をするんだ、とか、給与支払画面ではこういう集計結果になって、給与支払明細書はこういうデザイン・データ表現でOUTPUTされるんだ、ということが一目瞭然です。
カスタマイズ(有料改造)も安価にて対応します
今まで行ってきた管理概念を導入したい、独自の項目や機能を追加したい、などのご要望にも極力安価
(業者価格の2/3程度)
にて対応いたします。
お見積もりは無料です。
Copyright (C)2007 ksplanning,Inc. All rights reserved.
このホームページに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は(株)ケイズプランニングに帰属します。